検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

自治研究

巻号名 [2019年]9月號:第95卷_第9號:1147號
刊行情報:通番 01147
刊行情報:発行日 20190910
出版者 第一法規


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231840156雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
383.8 383.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111174996
書誌種別 図書(児童)
著者名 増田 美子/監修
著者名ヨミ マスダ ヨシコ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2018.10
ページ数 57p
大きさ 27cm
ISBN 4-8433-5218-2
分類記号 383.1
タイトル ビジュアル日本の服装の歴史 1 原始時代〜平安時代
書名ヨミ ビジュアル ニホン ノ フクソウ ノ レキシ
内容紹介 日本の服装の発展の歴史を、ビジュアルに楽しく解説。1は、原始時代〜平安時代の状況を取り上げ、縄文時代や弥生時代の人たちの服装や、唐風化の進行、平安貴族たちのオシャレなどを紹介する。
件名1 服装-歴史



内容細目


目次

1 論説
1 市町村関係における都道府県の法的定位<2・完>沖縄県県民投票と事務処理の特例制度から考える ページ:3
山口道昭<立正大学教授>
2 市民主導のアメリカ自治体改革・市政改革の動向<20・完>都市自治学序説 ページ:18
小滝敏之<千葉経済大学特任教授>
3 英国のEU離脱の国民投票と国会主権、そしてEU離脱を巡る考察<4> ページ:45
内貴滋<帝京大学教授・英国バーミンガム大学名誉フェロー>
4 地域振興・地域再生に向けた「地域振興支援ファンド」の仕組みと課題<2>「寄付金」「基金」「地域振興支援ファンド」活用による地域政策の推進 ページ:60
出井信夫<前東北公益文科大学教授>
5 公権力の行使と抗告訴訟の対象<3・完> ページ:74
仲野武志<京都大学教授>
2 研究
1 EU構成国における居住の権利と同性婚<6(7)>EU法における先決裁定手続に関する研究<34> ページ:92
中西優美子<一橋大学教授>
2 都市計画法と記念物保存法<3・完>ドイツ行政法における法領域の相互関係に関する一考察 ページ:105
吉岡郁美<一橋大学大学院>
3 行政判例研究<669>
行政判例研究会
1 <1075>ずさんな管理により領置証拠物を紛失した事例における再審請求人の法律上保護された利益と国家賠償法上の違法性 ページ:128
中尾祐人<神戸大学助教>
2 <1076>地方公共団体の議会の議長に議員から提出された文書を対象とする文書提出命令の名宛人たる「文書の所持者」の意義 ページ:141
木藤茂<獨協大学教授>
4 ドイツ憲法判例研究<220>
ドイツ憲法判例研究会
1 <220>客観的事由のない有期労働契約の反復禁止と裁判官の法形成の限界 ページ:153
原島啓之<大阪大学助教>
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。