検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「ガード下」の誕生 祥伝社新書 273 鉄道と都市の近代史

著者名 小林 一郎/[著]
著者名ヨミ コバヤシ イチロウ
出版者 祥伝社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911302206一般図書518//開架通常貸出在庫 
2 中央1216625804一般図書518.8/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
783.48 783.48

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110135501
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 一郎/[著]
著者名ヨミ コバヤシ イチロウ
出版者 祥伝社
出版年月 2012.4
ページ数 231p
大きさ 18cm
ISBN 4-396-11273-8
分類記号 518.83
タイトル 「ガード下」の誕生 祥伝社新書 273 鉄道と都市の近代史
書名ヨミ ガードシタ ノ タンジョウ
副書名 鉄道と都市の近代史
副書名ヨミ テツドウ ト トシ ノ キンダイシ
内容紹介 居酒屋だけでなく、住宅、ホテル、保育園や神社と、幅広く利用され、都市空間の重要な要素となっているガード下は、いつどのようにして誕生し、発展してきたのか。その歩みを遡りながら、日本の都市の近代史を透視する。
著者紹介 1952年東京生まれ。明治大学卒業。建築関係の編集プロダクションを主宰し、数多くの書籍を編集する。著書に「目利きの東京建築散歩」など。
件名1 都市計画
件名2 軌道(鉄道)



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。