検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

雪の色が白いのは グリムにはないドイツのむかし話

著者名 シャハト・ベルント/編
著者名ヨミ シャハト ベルント
出版者 三修社
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215717230一般図書388.3/ヘ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510091420
書誌種別 図書(和書)
著者名 シャハト・ベルント/編   大古 幸子/訳
著者名ヨミ シャハト ベルント タイコ サチコ
出版者 三修社
出版年月 2006.1
ページ数 165p
大きさ 19cm
ISBN 4-384-03787-2
分類記号 388.34
タイトル 雪の色が白いのは グリムにはないドイツのむかし話
書名ヨミ ユキ ノ イロ ガ シロイ ノワ
副書名 グリムにはないドイツのむかし話
副書名ヨミ グリム ニワ ナイ ドイツ ノ ムカシバナシ
内容紹介 ドイツのもうひとつのファンタジー世界。北ドイツ地方に伝わるむかし話の中から、グリムの作品集にないものを選んで紹介。ユーモアのある話や風刺の利いた話など、やや大人向けで物語性豊かな作品を収録する。
著者紹介 1970年ドイツ生まれ。ベルリン・フンボルト大学でドイツ文学、言語学、日本文学を専攻、修士号を取得。横浜市立大学講師。
件名1 民話-ドイツ



内容細目

1 雪の色が白いのは   8-9
2 また、学校へ行ったおじいさん   10-15
3 犬と神さま   16-20
4 大食い男と大きなお鍋   21-28
5 キービッツとうさんの知恵   29-37
6 魔法の石と鳥とお姫さま   38-47
7 犬と猫のはなし   48-51
8 わら束とうさん   52-60
9 法王になった雄牛   61-66
10 男の家事   67-74
11 マーティンと勝利の指輪   75-84
12 おろかものの牧師   85-91
13 お留守番   92-99
14 ハトの巣   100-101
15 海と魔法のコーヒーミル   102-108
16 オンドリとミミズ   109-110
17 クララブンデ姫   111-119
18 悪魔にもできなかったこと   120-123
19 キツネとオンドリ   124
20 愚かなグレーテ   125-134
21 賢い孤児   135-152
22 悪魔とバイオリン   153-159

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。