検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

社会学のすすめ 21世紀学問のすすめ 3

著者名 大沢 真幸/編
著者名ヨミ オオサワ マサチ
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213016031一般図書361/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大沢 真幸
2014
369.41 369.41
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810370350
書誌種別 図書(和書)
著者名 大沢 真幸/編
著者名ヨミ オオサワ マサチ
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.5
ページ数 198p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-01403-9
分類記号 361
タイトル 社会学のすすめ 21世紀学問のすすめ 3
書名ヨミ シャカイガク ノ ススメ
内容紹介 人間と他者すなわち「社会」との関係を科学的に分析すること。それが社会学である。「私」・家族・権力・都市・身体などをテーマに、新しい理論の切れ味をスリリングにわかりやすく提示する入門書。
著者紹介 1958年松本市生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得修了。現在、千葉大学助教授。著書に「行為の代数学」「資本主義のパラドックス」ほか。
件名1 社会学



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。