検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日影丈吉全集 6

著者名 日影 丈吉/著
著者名ヨミ ヒカゲ ジョウキチ
出版者 国書刊行会
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216935609一般図書918.68/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
523.34 523.34

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210083596
書誌種別 図書(和書)
著者名 日影 丈吉/著
著者名ヨミ ヒカゲ ジョウキチ
出版者 国書刊行会
出版年月 2002.11
ページ数 634p
大きさ 22cm
ISBN 4-336-04416-3
分類記号 918.68
タイトル 日影丈吉全集 6
書名ヨミ ヒカゲ ジョウキチ ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 ミース・ファン・デル・ローエが20世紀を代表する建築家の一人であることは明らかであるが、その生涯は謎と伝説に包まれていて、よくわからないところが多かった。シュルツの評伝は、これらの謎を初めて解明したものとして世界的な反響を呼んだものである。
(他の紹介)目次 1 アーヘン―ドイツ帝国の青春、1886‐1905
2 ベルリン―新世紀の課題、1905‐18
3 ヨーロッパ、廃墟からの出発―モダニストの挑戦と反発、1919‐25
4 好景気のワイマール、1925‐29
5 大恐慌、全体主義、そして芸術の危機、1929‐36
6 出発と脱出、1936‐38
7 復活―ユートピアなきモダニズム、1938‐49
8 アメリカ―鉄とガラスの勝利、1949‐58
9 退場の唄、1958‐69


内容細目

1 暗黒回帰   9-164
2 幻想器械   165-310
3 市民薄暮   311-454
4 華麗島志奇   455-598

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。