検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大江健三郎全小説 11

著者名 大江 健三郎/著
著者名ヨミ オオエ ケンザブロウ
出版者 講談社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217593084一般図書913.6/オオ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111238455
書誌種別 図書(和書)
著者名 大江 健三郎/著
著者名ヨミ オオエ ケンザブロウ
出版者 講談社
出版年月 2019.7
ページ数 716p
大きさ 22cm
ISBN 4-06-509012-1
分類記号 913.6
タイトル 大江健三郎全小説 11
書名ヨミ オオエ ケンザブロウ ゼンショウセツ
内容紹介 ノーベル文学賞作家・大江健三郎の小説群を、詳しい解説を付して編集した全集決定版。11は、「河馬に嚙まれる」「懐かしい年への手紙」など、新生のための祈りを込めて描いた全3作品を収録。

(他の紹介)目次 昭和文学奈良時代(尾崎一雄)
片隅の昭和史(井伏鱒二)
昭和初期の作家たち(井伏鱒二)
下書きの感情教育(遠藤周作)
短篇について(吉行淳之介)
“鬼狐”なるもの(阿部昭)
作家と文体(大江健三郎)
新しい文学力を求めて(田久保英夫)
“自己”のふしぎさ(日野啓三)
無言の文体(安岡章太郎)


内容細目

1 河馬に嚙まれる
2 河馬に嚙まれる   9-21
3 「河馬の勇士」と愛らしいラベオ   23-38
4 「浅間山荘」のトリックスター   39-59
5 河馬の昇天   61-75
6 四万年前のタチアオイ   77-92
7 死に先だつ苦痛について   93-146
8 サンタクルスの「広島週間」   147-161
9 生の連鎖に働く河馬   163-195
10 懐かしい年への手紙   197-500
11 キルプの軍団   501-675
12 青年の夢想と酷たらしさ   676-696
尾崎 真理子/著
13 一九八〇年代以降の大江健三郎小説における自作リライトの手法   697-712
時 渝軒/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。