検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

富裕化と貧困化の論理

著者名 高原 朝美/著
著者名ヨミ タカハラ アサミ
出版者 青木書店
出版年月 1987.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211854896一般図書331.8/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
361 361
社会学 貧困 生活問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810144178
書誌種別 図書(和書)
著者名 高原 朝美/著
著者名ヨミ タカハラ アサミ
出版者 青木書店
出版年月 1987.12
ページ数 245,3p
大きさ 20cm
ISBN 4-250-87042-1
分類記号 361
タイトル 富裕化と貧困化の論理
書名ヨミ フユウカ ト ヒンコンカ ノ ロンリ
件名1 社会学
件名2 貧困
件名3 生活問題

(他の紹介)内容紹介 「レジャー社会」「成熟社会」「中流の時代」…国民生活の今日的動向をいかに把握すべきか?貧困化理論は有効な「状態」分析の理論たりうるか?―貧困化理論史の批判的総括と富裕化論の検討のうえに、「状態」分析の新しいパラダイムを提示し、《労働の無内容化》―《大衆消費的豊富化》―《享受型「私」民意識》の連関構造として国民生活の現状規定を試みる、気鋭の理論研究!
(他の紹介)目次 序章 貧困化理論から状態論へ
第1章 マルクスにおける状態分析の論理(「商品世界」と価値法則の支配
論理の展開と貧困化現象の指摘
マルクスにおける貧困化と「富裕化」)
第2章 戦後日本資本主義の展開と貧困化理論(戦後独占復活期の諸理論
「高度成長」前期の諸理論)
第3章 「高度成長」の諸矛盾と新たな理論展開(貧困化の本質規定論の展開
労働・生活主体に着目した理論展開)
第4章 富裕化の論理と貧困化の論理(貧困化理論の今日的到達点
貧困化論と「富裕化」論)
第5章 社会的生産力の展開と資本主義的富裕化の構造(パラダイム転換の方向性
現実態としての社会的生産力の構造と作用)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。