検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

食べものがたり 人と風土が紡ぐ味

著者名 読売新聞文化部/著
著者名ヨミ ヨミウリ シンブン ブンカブ
出版者 八坂書房
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216500650一般図書596/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110077195
書誌種別 図書(和書)
著者名 読売新聞文化部/著
著者名ヨミ ヨミウリ シンブン ブンカブ
出版者 八坂書房
出版年月 2011.9
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 4-89694-980-3
分類記号 596.04
タイトル 食べものがたり 人と風土が紡ぐ味
書名ヨミ タベモノガタリ
副書名 人と風土が紡ぐ味
副書名ヨミ ヒト ト フウド ガ ツムグ アジ
内容紹介 故郷を離れてから妙に食べたくなるホヤ。昔、行商のおばちゃんがおまけにつけていたアンコウ…。食材の数だけ、人間ドラマがある。食と風土にまつわるストーリーや郷土料理などを紹介。『読売新聞』日曜版の連載を単行本化。
件名1 食品

(他の紹介)内容紹介 サンフランシスコ湾架橋を、着工の64年も前に勅令で布告したノートン一世。彼の治績を通じて、よきアメリカが見えてくる。著者渾身の書き下ろし力作ノンフィクション。
(他の紹介)目次 1 モンゴメリー通りにて
2 皇帝の残像
3 宣告
4 居城と城下町
5 町・人・銀行
6 詩人怪盗ブラック・バード
7 ペイパー・マネー
8 「湾に橋をかけるべし」
9 2匹の従者
10 ライバルたち
11 女優への恋
12 パレス・ホテル
13 モンゴメリー・ブロック
14 行幸
15 通信
16 王道をゆく
17 ウエルズ・ファーゴの今
18 ノートンの身の上
19 皇帝として眠る


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。