検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

斎藤憐戯曲集 3 黄昏のボードビル

著者名 斎藤 憐/著
著者名ヨミ サイトウ レン
出版者 而立書房
出版年月 1980.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211212558一般図書912.6/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810123879
書誌種別 図書(和書)
著者名 斎藤 憐/著
著者名ヨミ サイトウ レン
出版者 而立書房
出版年月 1980.12
ページ数 301p
大きさ 20cm
分類記号 912.6
タイトル 斎藤憐戯曲集 3 黄昏のボードビル
書名ヨミ サイトウ レン ギキョクシュウ

(他の紹介)内容紹介 昭和6年の満州事変をきっかけに満州国建国、国内では昭和7年に5.15事件が起こるなど、激動の昭和史が進展する。これらのドラマで重要な役割を果したのが北一輝や石原莞爾ら日蓮主義者たちである。新聞記者の改作は彼らの動きを追っていく。改作は京都大学副手の鳥海慶子に教えられて日蓮主義者の社会主義的「新興仏教青年同盟」の存在を知る。「仏陀を背おいて街頭へ」のスローガンをかかげた「新興仏教」の指導者妹尾義郎とは…。


内容細目

1 上海バンスキング
2 河原ものがたり
3 黄昏のボードビル

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。