検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

三番瀬から、日本の海は変わる 市民が担う干潟保全

著者名 三番瀬フォーラム/著
著者名ヨミ サンバンゼ フォーラム
出版者 きんのくわがた社
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214911420一般図書519.8/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲葉 稔
1979
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110057588
書誌種別 図書(和書)
著者名 三番瀬フォーラム/著
著者名ヨミ サンバンゼ フォーラム
出版者 きんのくわがた社
出版年月 2001.8
ページ数 315p
大きさ 19cm
ISBN 4-87770-068-4
分類記号 519.8135
タイトル 三番瀬から、日本の海は変わる 市民が担う干潟保全
書名ヨミ サンバンゼ カラ ニホン ノ ウミ ワ カワル
副書名 市民が担う干潟保全
副書名ヨミ シミン ガ ニナウ ヒガタ ホゼン
内容紹介 東京湾のいちばん奥に残された最後の大規模な干潟・浅瀬である三番瀬。「死の海」東京湾の中で豊かな生物を有しながら、開発の危機に何度もさらされた三番瀬の埋立計画を含めた問題を、表も裏も書き記す。
件名1 環境保全
件名2 東京湾
件名3 干潟

(他の紹介)内容紹介 大奥女中衆のいたずら。遊女の明暗。阿久利の生涯。平安朝の男。紅楼夢の魅力。小説の合い間に世相巷談、しゃれた文明批評を、女流作家ならではの鋭い眼で展開するエッセー集。
(他の紹介)目次 第1章 歴史のいたずら
第2章 もの書きの周辺
第3章 読む楽しみ
第4章 言葉と諺
第5章 記憶の中に
第6章 大倉山通信


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。