検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

キオスク はじめて出逢う世界のおはなし オーストリア編

著者名 ローベルト・ゼーターラー/著
著者名ヨミ ローベルト ゼーターラー
出版者 東宣出版
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217670213一般図書943/セ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
762.349 762.349
Marx Karl Heinrich 資本論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111041777
書誌種別 図書(和書)
著者名 ローベルト・ゼーターラー/著   酒寄 進一/訳
著者名ヨミ ローベルト ゼーターラー サカヨリ シンイチ
出版者 東宣出版
出版年月 2017.6
ページ数 275p
大きさ 18cm
ISBN 4-88588-093-3
分類記号 943.7
タイトル キオスク はじめて出逢う世界のおはなし オーストリア編
書名ヨミ キオスク
内容紹介 1937年秋、ナチズムが台頭するウィーン。少年フランツはキオスクでフロイトに出会い、人生を楽しみ恋をするよう忠告される。おしゃれをしてくりだしたプラーター遊園地で、フランツは謎めいたボヘミアの女の子に出会い…。
著者紹介 1966年ウィーン生まれ。俳優として活躍する傍ら、2006年作家デビュー。「一生」でグリンメルスハウゼン文学賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 『資本論』の方法―歴史と論理、冒頭商品の性格など、『資本論』および経済学研究の古くて新しい重要論争課題に、論争点の精細な検討と積極的な自説を展開して応える、書下しの理論研究!
(他の紹介)目次 第1編 『資本論』の方法(『資本論』の方法―分析と上昇の方法
ローゼンベルグ、ローゼンターリや見田石介氏の「分析と総合」説の検討
『資本論』の弁証法的方法
論理的展開と歴史的展開)
第2編 『資本論』の方法と冒頭商品の性格(マルクスの冒頭商品=資本主義的商品説
エンゲルスの論理=歴史説
ヒルファーディングの論理=歴史説
戦前の論争における歴史=論理説の検討
戦後の歴史=論理説の検討
冒頭商品=事実上の資本主義的商品説)
第3編 『資本論』の方法と単純商品生産、資本主義的所有(単純商品生産と資本主義的私的所有)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。