検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

四谷見附橋物語 ネオ・バロックの灯

著者名 四谷見附橋研究会/編著
著者名ヨミ ヨツヤミツケバシ ケンキュウカイ
出版者 技報堂出版
出版年月 1988.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211898463一般図書515.5/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
515.02 515.02
橋梁-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810149158
書誌種別 図書(和書)
著者名 四谷見附橋研究会/編著
著者名ヨミ ヨツヤミツケバシ ケンキュウカイ
出版者 技報堂出版
出版年月 1988.3
ページ数 272p 図版12p
大きさ 19cm
ISBN 4-7655-1477-3
分類記号 515.02
タイトル 四谷見附橋物語 ネオ・バロックの灯
書名ヨミ ヨツヤミツケバシ モノガタリ
副書名 ネオ・バロックの灯
副書名ヨミ ネオ バロック ノ トモシビ
件名1 橋梁-歴史

(他の紹介)内容紹介 日本橋のような華やかさはない。線路を跨ぐ橋はまるで道路の一部のようである。しかし、何気なく通りすぎてしまうこの橋には、新しい東京づくりに燃えた明治の人々の、情熱の炎が秘められていた。橋と迎賓館が織りなす、ネオ・バロックの世界。街づくりの熱き思いを探る。
(他の紹介)目次 1 見出された橋
2 架橋への歩み(橋の生まれた時代
東京市と橋の建設
橋をめぐる行財政
架橋技術の歩み)
3 場所の文脈(四谷見附の空間
赤坂離宮の誕生)
4 人と設計思想(設計者の群像
東京市の土木―その人と組織
樺島正義の思い)
5 橋空間の構想(橋の造形
橋詰の空間)
6 橋へのまなざし(開橋式の風景
描かれた四谷見附橋
現代の視線)
7 創造的保全へ(歴史が生んだ価値
甦る橋)
8 土木史の重み


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。