検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

雪のなか

著者名 立原 正秋/著
著者名ヨミ タチハラ マサアキ
出版者 講談社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211169501一般図書/タチ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810047664
書誌種別 図書(和書)
著者名 立原 正秋/著
著者名ヨミ タチハラ マサアキ
出版者 講談社
出版年月 1977
ページ数 290p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
タイトル 雪のなか
書名ヨミ ユキ ノ ナカ

(他の紹介)内容紹介 玄妙―いま、甦る伝説の神楽。悠久の時を超え、雲海のかなたから神々が舞いおりた里、高千穂の四季。
(他の紹介)目次 田崎力の仕事(林忠彦)
高千穂 冬
高千穂 春
高千穂 夏
高千穂 秋
高千穂の風土と神楽
高千穂夜神楽33番
高千穂メモランダム


内容細目

1 わかれ
2 山肌
3 寒い冬
4 雪のなか
5 夏草
6 扇
7 夏のことぶれ
8 船の旅

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。