検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

激動を見た ものがたり日本歴史の事件簿 10 咸臨丸の幕末維新

著者名 小西 聖一/著
著者名ヨミ コニシ セイイチ
出版者 理論社
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221682030児童図書210/コ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小西 聖一 高田 勲
2006
235.06 235.06
英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720001023
書誌種別 図書(児童)
著者名 小西 聖一/著   高田 勲/画
著者名ヨミ コニシ セイイチ タカダ イサオ
出版者 理論社
出版年月 2007.2
ページ数 147p
大きさ 22cm
ISBN 4-652-01640-4
分類記号 210.5953
タイトル 激動を見た ものがたり日本歴史の事件簿 10 咸臨丸の幕末維新
書名ヨミ ゲキドウ オ ミタ
副書名 咸臨丸の幕末維新
副書名ヨミ カンリンマル ノ バクマツ イシン
内容紹介 オランダで建造された咸臨丸が日本にやってきたのは、わが国がまさに世界に向かって船出しようとする波乱の幕開けの時代だった。咸臨丸による日本人初の太平洋横断で、勝海舟や福沢諭吉は初めてアメリカの文明と出会う…。
著者紹介 1939年生まれ。愛媛県出身。早稲田大学大学院修士課程(日本史)修了。放送作家。映像作品に「くらしの歴史」(NHK)、著書に「父逍遙の背中」など。
件名1 日本-歴史-幕末期
件名2 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
改題・改訂等に関する情報 「咸臨丸の幕末維新」(2023年刊)に改題,2023年刊は大幅に加筆修正し新しいイラストレーションによって再編集

(他の紹介)内容紹介 毎日の暮らしによりそうようにと製作した作品を、以前から通っていたお店や京都生活で出会った方々、おつかいもんに重宝している品も含めて紹介。
(他の紹介)目次 ストライプと水玉のタックトートバッグ
ギャザーバッグ
ワンマイルバッグ
ケーキバッグ
エコバッグ巾着
ブロックパズルのビッグトートバッグ
ヴィンテージクロスで作る大きめのバッグ
レクタングルトートバッグ
フレンチシックの丸底バッグ
ソフト帆布の赤いかばん〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。