検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宮本武蔵 人物叢書 新装版 通巻279

著者名 大倉 隆二/著
著者名ヨミ オオクラ リュウジ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911388353一般図書289//特色コーナ通常貸出在庫 
2 中央1217022241一般図書789.3/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110429287
書誌種別 図書(和書)
著者名 大倉 隆二/著
著者名ヨミ オオクラ リュウジ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2015.2
ページ数 17,206p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05272-6
分類記号 789.3
タイトル 宮本武蔵 人物叢書 新装版 通巻279
書名ヨミ ミヤモト ムサシ
内容紹介 吉岡一門・巌流島の決闘、二刀流の真実とは? 二天一流を開いた江戸時代初期の兵法家・宮本武蔵。「小倉碑文」などから創られた虚像を解体し、信頼できる史資料から浮かぶ新たな武蔵像を描く。
著者紹介 1948年熊本県生まれ。関西学院大学文学部美学科卒。熊本県立美術館副館長等を務め、定年退職。著書に「「蒙古襲来絵詞」を読む」など。



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。