検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代の軍拡構造

著者名 進藤 栄一/著
著者名ヨミ シンドウ エイイチ
出版者 岩波書店
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211914385一般図書319.8/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

進藤 栄一
1988
319 319
国際政治 軍備縮小

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810150753
書誌種別 図書(和書)
著者名 進藤 栄一/著
著者名ヨミ シンドウ エイイチ
出版者 岩波書店
出版年月 1988.5
ページ数 16,425p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-000605-3
分類記号 319
タイトル 現代の軍拡構造
書名ヨミ ゲンダイ ノ グンカク コウゾウ
件名1 国際政治
件名2 軍備縮小

(他の紹介)内容紹介 軍縮交渉と軍拡はなぜ同時進行するのか。国家相互間の作用―反作用で捉える古典的な理論では、現代の軍拡構造は解明できない。軍拡と第三世界の紛争と飢えとはいかなる関連があるのか。本書は、ヒロシマ以後、高度に技術集約化した軍事力のもとでの国家それ自体と国家間関係の変質をふまえ、軍拡の複雑な構造を分析し、軍縮への道を構想する。『現代紛争の構造』に続く問題提起の書。
(他の紹介)目次 第1部 軍拡の仕組み(変貌する構造
飢えと兵器)
第2部 兵器の政治学(軍事バランスの虚構
核をめぐる諸問題)
第3部 戦略をどう読むか(ソ連外交と軍事戦略
核戦略の論理と構造
SDIと核)
第4部 軍縮の条件(核軍縮のゆくえ
リベラル派の軍縮構想)
むすび―われわれにとっての軍縮


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。