検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代事物起源 1978→1987

著者名 阿奈井 文彦/編
著者名ヨミ アナイ フミヒコ
出版者 平凡社
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211953656一般図書675.1/ケ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
675.1 675.1
商品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810151857
書誌種別 図書(和書)
著者名 阿奈井 文彦/編
著者名ヨミ アナイ フミヒコ
出版者 平凡社
出版年月 1988.5
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-582-48402-6
分類記号 675.1
タイトル 現代事物起源 1978→1987
書名ヨミ ゲンダイ ジブツ キゲン
副書名 1978→1987
副書名ヨミ センキュウヒャクナナジュウハチ センキュウヒャクハチジュウナナ
件名1 商品

(他の紹介)内容紹介 モノには始まりがあれば終わりがある。この10年間の生活の歴史をつづるコラム集。
(他の紹介)目次 1978(ステイタス・シンボル
広告自粛ルール
新宿二幸
「ごちそう」
トールサイズコーナー
通勤スタイル
家庭の電力
菓子屋の虫歯
アイスクリーム記念日
素材缶詰 ほか)
1979(ふうせんガム
新幹線で出前
ハンバーガーと初詣
タウンハウス
賞味期間
省エネ・ルック
インド製衣料
ガソリンスタンドの日曜休業
おから
北京ダック
ループタイ
嫌ゴキブリ棚 ほか)
1980(野菜の小型化
新製造日表示―缶詰
湯タンポ
輸入生野菜
女性向き机
自動調理機械
洗えるスーツ
ちふれ化粧品
セブン‐イレブン
VAN復活
合成音声商品 ほか)
1981(粉末酒
ひかえめ食品
ソーラー・トマト
防寒耳あて
大ざら・大ばち
ぬかるみ焼き
マジックスーツ
スペア専用タイヤ
ツブツブ・ジュース
スピード商法
スポーツドリンク
500円硬貨 ほか)
1982(米穀通帳
パートバンク
ミニパック食品
カラー商品
私設秘書
おんぶスタイル
KIOSK
犬税の廃止
寿司ロボット
バンダナ
豆乳
生ハム ほか)
1983(七草パック
ミニスカート
婦人洋傘
ユニーク自転車
ワサビの葉
プロテイン
新西洋野菜
ワープロ内職
もんぺ
柿の酒
かいわれ大根
無印ショップ
思い出横丁
缶詰レストラン ほか)
1984(しつけバシ
ダイエット・メニュー
デパートの大食堂
コピー食品
変身豆腐
牛乳ご飯
女生徒の肌着
駄菓子
刈り上げ
新幹線ステーキ
“ホカ弁”海外へ
歯のマニキュア ほか)
1985(ホーム納豆器
化学調味料
雑炊
レンタルブティック
お守りカード
ブーツの減少
ハウスクリーニング
中国野菜
カイロ付き駅弁
「匠」たばこ
カプセルホテルの利用法 ほか)
1986(缶ウーロン茶
ハイテク商品
半手作り商品
リボン
単身者用商品
鯨肉
レトロ現象
超辛口
スニーカー洗濯機
リュックサック
擬音発生装置―トイレ
つまようじ ほか)
1987(カード食品
コミュニティー・セントウ
子供服レンタル
イラスト看板
お墓の新作発表会
機内食カレー
朝がゆ食堂車
太陽光採光システム
花粉症用商品
「E電」
“配達”ランチ
ガソリンスタンド商法
トロピカル・フルーツ ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。