検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小さな手のためのヴァイオリン・レッスン

著者名 松中 久儀/著
著者名ヨミ マツナカ ヒサノリ
出版者 音楽之友社
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211956055一般図書763.4/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
763.42 763.42
バイオリン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810151875
書誌種別 図書(和書)
著者名 松中 久儀/著
著者名ヨミ マツナカ ヒサノリ
出版者 音楽之友社
出版年月 1988.6
ページ数 191p
大きさ 26cm
ISBN 4-276-14420-5
分類記号 763.42
タイトル 小さな手のためのヴァイオリン・レッスン
書名ヨミ チイサナ テ ノ タメ ノ ヴァイオリン レッスン
件名1 バイオリン

(他の紹介)内容紹介 子どもたちのために考案された分数ヴァイオリンの奏法研究は、特に日本において確立しつつあり、世界における日本の弦楽器奏者のめざましい活躍も、これらの研究成果によるところが大きい。本書は分数ヴァイオリンのなかでもサイズの小さい1/16,1/10,1/8,1/4からそれぞれ弾きはじめる生徒を対象に、学習の過程を例にあげながら分析し、第1ポジションにおける効果的指導の一方法を提案したものである。
(他の紹介)目次 第1章 第1回から第10回くらいまでのレッスンの指導方法
第2章 読譜の導入方法
第3章 新曲の指導方法と自宅練習のあり方
第4章 運弓の指導方法
第5章 リズム指導
第6章 左手のフォームと運指技術 1
第7章 新しい調(A dur以外の調)の導入
第8章 運弓の指導方法 2
第9章 左手のフォームと運指技術 2
第10章 その他の技術
第11章 第3ポジションの導入


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。