検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

実行関税率表 2021

出版者 日本関税協会
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217795630一般図書R678.3/シ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
329.39 329.39
政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111392199
書誌種別 図書(和書)
出版者 日本関税協会
出版年月 2021.4
ページ数 10,9,895,393p
大きさ 30cm
ISBN 4-88895-468-6
分類記号 678.3
タイトル 実行関税率表 2021
書名ヨミ ジッコウ カンゼイリツヒョウ
内容紹介 関税定率法別表に、WTO譲許表、関税暫定措置法別表及び輸入統計品目表を組み入れて作成。関税率及び統計に関する各表は、HS条約(商品の名称及び分類についての統一システムに関する国際条約)の品目表に従う。
件名1 関税-日本

(他の紹介)内容紹介 日露戦争勝利の年から四十年目が太平洋戦争敗北の年であった。あれから四十年、もう戦後ではないと言われて久して。この「二つの戦後」の終りが意味するものは何か。端正な文体と緻密な論理に貫かれた政治と社会と知識人をめぐる好エッセイ集。
(他の紹介)目次 1 二つの戦後(政治社会の没落
二つの戦後
二つの吉田茂像)
2 知識人の同時代観(日本近代化とハーバート・スペンサー
勝海舟と日清戦争
吉野作造の民本主義
南原先生とその時代
南原繁をめぐる人々
開明的市民の原像
史料との出会い
政治家の日記
史料としての新聞
政治史料としての荷風日記)
3 二つの日本近代批判(田中耕太郎の近代批評
「文明の精神」と「独立」
少数者の思想)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。