検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

NHKシルクロード 第4巻 [新コンパクト・シリーズ] [012] 糸綢之路 流砂の道

出版者 日本放送出版協会
出版年月 1988.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211966690一般図書292.2/エ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
292.28 292.28
シルクロード

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810153276
書誌種別 図書(和書)
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1988.7
ページ数 245p
大きさ 18cm
ISBN 4-14-018012-9
分類記号 292.28
タイトル NHKシルクロード 第4巻 [新コンパクト・シリーズ] [012] 糸綢之路 流砂の道
書名ヨミ エヌエイチケー シルク ロード
副書名 糸綢之路
副書名ヨミ シチュウ ノ ミチ
件名1 シルクロード

(他の紹介)内容紹介 タクラマカン砂漠南縁の波打ち際に点々と営まれたオアシス群。旅人が、文物が、そのオアシスを伝いながら行き交った。西域と呼ばれる中国―シルクロードの中でも、南道は最もきびしい地獄の道。ミーラン、チャルクリク、チェルチェン、ニヤ、ホータンの2千キロを、筆者たちは自動車で、ラクダでついに踏破した。その難渋と苦労の道行を、臨場感あふれる現地レポートで綴る。
(他の紹介)目次 糸綢南道を経巡る(井上靖)
取材記流砂の南道(NHK取材班)
取材記ウイグルの街ホータン(NHK取材班)
西域南道の謎(長沢/和俊)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。