検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

お役人さま、つい本音を語る

著者名 広中 克彦/著
著者名ヨミ ヒロナカ カツヒコ
出版者 講談社
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213201260一般図書318.3/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
290.1 290.1
Humboldt Alexander von 地理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810402701
書誌種別 図書(和書)
著者名 広中 克彦/著
著者名ヨミ ヒロナカ カツヒコ
出版者 講談社
出版年月 1997.11
ページ数 245p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-208922-X
分類記号 318.3
タイトル お役人さま、つい本音を語る
書名ヨミ オヤクニンサマ ツイ ホンネ オ カタル
内容紹介 お役人さまは優秀で、不器用でもなく、世論にも敏感な人たちか。エライお役人からタダのお役人までが、偽らざる心中を吐露。お役人はなぜあの様にあざとい人間なのかの疑問に答える。
著者紹介 1936年岩手県生まれ。早稲田大学法学部卒業、大手電気工事会社に入社。その後独立して株式会社「新広」を設立、東京都の登録業者となる。著書に「それでも談合はなくならない」ほか。
件名1 地方公務員

(他の紹介)目次 1 アレクサンダー・フォン・フンボルト(アレクサンダー・フォン・フンボルトの生涯
ゲーテとフンボルト
中央アジア研究の先達
コスモスの理念)
2 フンボルトの後継者たち(カール・リッター
リヒトホーフェンとその門下生
ラッツェルとヴィダル
ヘットナーの追想録
トロルのラントシャフト研究法
フンボルト歿後百年現在のドイツ地理学)
3 地球時代の環境論(環境論の広場
地球社会の環境問題
環境研究の課題)
4 地球社会における地理学(教養世界の創世紀
世界誌と世界観
地球時代のシンポジウム)
5 地理学からみた世界史像(地球全体観の成立
世界史の見方
地球史の諸断面
国民性と歴史的風土)
6 地平和学へ向けて(地理教育への門出
ヒューマニズムと地理思想)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。