検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

バッハへの新しい視点

著者名 角倉 一朗/編
著者名ヨミ スミクラ イチロウ
出版者 音楽之友社
出版年月 1988.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211982762一般図書762.3/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
762.34 762.34
Bach Johann Sebastian

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810154749
書誌種別 図書(和書)
著者名 角倉 一朗/編
著者名ヨミ スミクラ イチロウ
出版者 音楽之友社
出版年月 1988.9
ページ数 209,15p
大きさ 20cm
ISBN 4-276-22235-4
分類記号 762.34
タイトル バッハへの新しい視点
書名ヨミ バッハ エノ アタラシイ シテン

(他の紹介)内容紹介 現在第一線で活躍する8人の研究者による“バッハ論”10篇。デュル、ダーデルゼンらの革命的研究の成果をふまえ、単に作曲家であっただけでなく、優れた編曲者、類い稀なる聖書解釈者、そして敬虔なルター派信者であったバッハの様々な面に光をあて、新たなる全体像を描き出す。また最近のバッハ演奏の主流になりつつあるアーノンクール、レーオンハルトらの活動にも言及し、現代におけるバッハの意味を問い直す。
(他の紹介)目次 第1章 伝記研究の諸問題(角倉一朗)
第2章 新しい年代研究とその後―教会カンタータを中心に(東川清一)
第3章 バッハの真作と偽作(樋口隆一)
第4章 バッハの編曲技法(尾山真弓)
第5章 「コンチェルト」をめぐる諸問題(三宅幸夫)
第6章 《マタイ受難曲》の成立をめぐって(樋口隆一)
第7章 《フーガの技法》をめぐる諸問題(角倉一朗)
第8章 バッハ演奏の地平と展望(市川信一郎)
第9章 バッハと象徴、そして修辞学(礒山雅)
第10章 バッハの宗教性―十字架の神学のパトスとエートスの終未論的普遍主義への展開(杉山好)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。