検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スティグリッツ入門経済学 第4版

著者名 ジョセフ・E.スティグリッツ/著
著者名ヨミ ジョセフ E スティグリッツ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216646222一般図書331/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
スポーツ選手 女性-伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110132174
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジョセフ・E.スティグリッツ/著   カール・E.ウォルシュ/著   藪下 史郎/訳   秋山 太郎/訳   蟻川 靖浩/訳   大阿久 博/訳   木立 力/訳   宮田 亮/訳   清野 一治/訳
著者名ヨミ ジョセフ E スティグリッツ カール E ウォルシュ ヤブシタ シロウ アキヤマ タロウ アリカワ ヤスヒロ オオアク ヒロシ キダチ ツトム ミヤタ リョウ キヨノ カズハル
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2012.4
ページ数 39,546p
大きさ 21cm
ISBN 4-492-31419-7
分類記号 331
タイトル スティグリッツ入門経済学 第4版
書名ヨミ スティグリッツ ニュウモン ケイザイガク
内容紹介 経済学のグローバル・スタンダード・テキスト。ミクロ経済学とマクロ経済学の基礎を網羅し、産出量変化とインフレ発生メカニズムの関連にも言及する。日本語版のための書き下ろし章「グローバル危機」を収録した第4版。
著者紹介 1943年米国生まれ。コロンビア大学教授。経済学者。ノーベル経済学賞受賞。著書に「人間が幸福になる経済とは何か」など。
件名1 経済学

(他の紹介)内容紹介 青春をスポーツに賭け、オリンピックへの夢を追った女たちのドキュメント。ひたむきに、前向きに、ギリギリまでチャレンジし…、完全燃焼したあと、彼女たちはどう変身したか。
(他の紹介)目次 ヘルシンキ・オリンピック(水におぼれ、水に生きる―斉藤美佐子・水泳・自由形)
メルボルン・オリンピック(女のセックスチェック―浜松ヨシ江・陸上・走り幅跳び
母子鷹―馬渕かの子・水泳・飛び込み)
ローマ・オリンピック(お前は誰の子だ!―竹宇治聡子・水泳・背泳ぎ
0.001の差―相原俊子・体操)
東京オリンピック(魔女が主婦になるとき―寺山恵美子・バレーボール
63歳のオリンピック選手―井上喜久子・馬場馬術)
メキシコ・オリンピック(英才教育―村山よしみ・水泳・個人メドレー、背泳ぎ
銀メダルの美学―福原鈴江・バレーボール)
ミュンヘン・オリンピック(過去を忘れるために―長谷場典子・水泳・バタフライ
子供を産みたい―白井貴子・バレーボール)
モントリオール・オリンピック(三食昼寝付きにあこがれて―今野けい子・バスケットボール
“34歳”を超えた愛―田村悦智子・バレーボール)
ロサンゼルス・オリンピック(岐路―元好三和子・シンクロナイズド・スイミング
美への自己暗示―山崎浩子・新体操)
インスブルック・オリンピック(氷の女王―福原美和・フィギュアスケート)
札幌オリンピック(雪のペンション・オーナー古川美雪・アルペンスキー)
カルガリー・オリンピック(プレッシャー大好き―橋本聖子・スピードスケート)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。