検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

武器としての世論調査 ちくま新書 1414 社会をとらえ、未来を変える

著者名 三春 充希/著
著者名ヨミ ミハル ミツキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411712896一般図書312.1//開架通常貸出在庫 
2 興本1011508783一般図書312//新書通常貸出在庫 
3 中央1217566163一般図書312.1/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510083218
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 秀樹/著
著者名ヨミ タカハシ ヒデキ
出版者 東京堂出版
出版年月 2005.11
ページ数 6,246p
大きさ 22cm
ISBN 4-490-20567-8
分類記号 210.4
タイトル 古記録入門
書名ヨミ コキロク ニュウモン
内容紹介 中世の古記録について概論的に叙述し、「玉葉」「民経記」を例として、どう読んだらいいか、どのような調べ方をしたらよいかを解説。古記録の調べ方やコツ、日記を見る目を伝授する、独学や演習テキストに最適な一冊。
著者紹介 1964年神奈川県生まれ。学習院大学大学院博士後期課程修了。文部科学省教科書調査官。著書に「日本中世の家と親族」「新訂吉記」など。
件名1 日本-歴史-中世
件名2 日記



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。