検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海を渡った日本宗教 移民社会の内と外

著者名 井上 順孝/著
著者名ヨミ イノウエ ノブタカ
出版者 弘文堂
出版年月 1985.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211406994一般図書162.5/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
通信網

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810129329
書誌種別 図書(和書)
著者名 井上 順孝/著
著者名ヨミ イノウエ ノブタカ
出版者 弘文堂
出版年月 1985.4
ページ数 232p
大きさ 20cm
ISBN 4-335-16008-9
分類記号 162.53
タイトル 海を渡った日本宗教 移民社会の内と外
書名ヨミ ウミ オ ワタッタ ニホン シュウキョウ
副書名 移民社会の内と外
副書名ヨミ イミン シャカイ ノ ウチ ト ソト
件名1 宗教-アメリカ合衆国

(他の紹介)内容紹介 ISDNのアーキテクチャ、サービスやプロトコルには、新しい概念や技術が多く用いられているため少しわかりにくいところがあります。そこで本書では図解をできるだけとり入れて、内容を視覚化することに努めました。文章は図や表を補完し解理を深めていただけるように平易な表現としました。最初にISDNのねらいと利点をとりあげ、具体的な網アーキテクチャ、サービス、そしてISDNのプロトコルについて説明しています。次に、OSIとISDNの関係、ISDNで使われる端末、ISDNビジネス通信網、ISDNの将来展望を説明し、色々な応用を考えていただくときの参考となるうよう構成しました。
(他の紹介)目次 第1章 ISDNとは何だろう?
第2章 ISDNの網構成は?
第3章 ISDNで提供されるサービスとは?
第4章 ISDNのプロトコルとは?
第5章 ISDNの網の中のプロトコルとは?
第6章 OSIとISDN
第7章 ISDNの端末そしてICカード
第8章 ISDNとビジネス通信網
第9章 ISDNはどう発展するか?
第10章 ISDNの国際標準・規格


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。