検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

川・池の生物 自然観察シリーズ 9 水の生物 2

著者名 菅野 徹/著
著者名ヨミ スガノ トオル
出版者 小学館
出版年月 1994


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221236381児童図書481/ス/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
1980
323.14 323.14
植物-日本 植物生態学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820021904
書誌種別 図書(児童)
著者名 菅野 徹/著
著者名ヨミ スガノ トオル
出版者 小学館
出版年月 1994
ページ数 190p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-214009-6
分類記号 481.75
タイトル 川・池の生物 自然観察シリーズ 9 水の生物 2
書名ヨミ カワ イケ ノ セイブツ
件名1 淡水動物
件名2 水生植物

(他の紹介)目次 第1部 日本列島の風土と植生
第2章 人類文化と植物社会―侵入者たちによる新しい植物社会の形成(農耕文化と植物社会
集団生活と植物社会
燃料文明と植物社会
住居文化と植物社会)
第3部 植物社会の撹乱と再生(野生草食獣による撹乱
火入れによる撹乱
草原の撹乱と植生遷移
高層湿原、中間湿原の破壊と再生
除草剤の普及と耕地雑草の変遷
タンポポの分布の現状と未来
霧ケ峰高原のヒメジョオン類の動態
アメリカにおけるクズの分布
撹乱安定への潜在力)
第4部 人類文明と撹乱の地史


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。