検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

木造住宅のしくみ プロのノウハウ 在来工法の基本と応用

著者名 浅野 平八/著
著者名ヨミ アサノ ヘイハチ
出版者 学芸出版社
出版年月 1988.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213527722一般図書527/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
527 527
住宅建築 木構造

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810159339
書誌種別 図書(和書)
著者名 浅野 平八/著   東 敏博/著
著者名ヨミ アサノ ヘイハチ アズマ トシヒロ
出版者 学芸出版社
出版年月 1988.10
ページ数 218p
大きさ 19cm
ISBN 4-7615-2038-8
分類記号 527
タイトル 木造住宅のしくみ プロのノウハウ 在来工法の基本と応用
書名ヨミ モクゾウ ジュウタク ノ シクミ
副書名 在来工法の基本と応用
副書名ヨミ ザイライ コウホウ ノ キホン ト オウヨウ
件名1 住宅建築
件名2 木構造

(他の紹介)内容紹介 最新の文明の利器を導入しながら、伝えるべき在来の建築工法を伝承していく。これが筆者らの木造在来建築に対する考え方である。在来工法であるから、場所により地域により、その伝承されている事柄にいくらかの相違はある。伝えられている技術体系の系譜も異なる。それでも共通する事柄は多い。これを在来工法の基本と考えた。このような木造在来工法の基本事項を整理しながら、その仕事の全体像が見えるようにするのが本書の目的である。
(他の紹介)目次 第1章 木造在来工法の展望
第2章 設計図面の検討
第3章 工程の段取り
第4章 木造り
第5章 基礎工事
第6章 建前
第7章 雨仕舞い
第8章 防音・換気・断熱
第9章 床
第10章 造作
第11章 外壁
第12章 建具
第13章 修繕・補修


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。