検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本史年表・地図 第22版

著者名 児玉 幸多/編
著者名ヨミ コダマ コウタ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211773197一般図書203//閉架書庫通常貸出在庫 
2 伊興1111506893一般図書210//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

児玉 幸多
1990
精神医学 文化人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111093986
書誌種別 図書(和書)
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2017.12
ページ数 62p
大きさ 24cm
ISBN 4-315-52085-9
分類記号 421
タイトル 時空のかがく ニュートンムック 理系脳をきたえる!Newtonライト 時間も空間も,伸びたり縮んだりする!
書名ヨミ ジクウ ノ カガク
副書名 時間も空間も,伸びたり縮んだりする!
副書名ヨミ ジカン モ クウカン モ ノビタリ チジンダリ スル
内容紹介 光速に近づくほど時間の流れは遅くなり、物の長さは縮む? 時間と空間は切っても切れない関係? 時間と空間の次元、相対性理論、光速度不変の原理など、時空のかがくをオールカラーのイラストや図表でわかりやすく紹介する。
件名1 時間(物理学)
件名2 空間(物理学)
改題・改訂等に関する情報 「相対性理論」(2019年刊)に改題,リニューアル

(他の紹介)内容紹介 戦後日本に導入された学問のひとつに、文化人類学がある。今日精神医学は、哲学あるいは言語学をとりこみながら発展をつづけており、文化人類学との接点を求めることも、課題のひとつであった。本書は、精神医学も文化人類学もともに狂人や蛮人と付き合う必要から誕生した。アカデミックな反応であるとする編者が編んだ、本邦初の書である。
(他の紹介)目次 1 トランス精神医学と文化人類学(ケー・ミン・リン)2 精神分析と文化人類学―スサノヲの鎮魂をめぐって(中野幹三)
3 精神科外来の文化人類学序説―診療の先着順制をめぐって(大平健)
4 ボーダーラインの文化人類学的考察(町沢静夫)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。