検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小論文これだけ! 書き方応用編 短大・推薦入試から難関校受験まで

著者名 樋口 裕一/著
著者名ヨミ ヒグチ ユウイチ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311473946一般図書816//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911374825一般図書Y816//ショウロンティーンズ通常貸出在庫 
3 梅田1311321275一般図書Y816.5/ひぐ/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110372247
書誌種別 図書(和書)
著者名 樋口 裕一/著
著者名ヨミ ヒグチ ユウイチ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2014.7
ページ数 217p
大きさ 19cm
ISBN 4-492-04544-2
分類記号 816.5
タイトル 小論文これだけ! 書き方応用編 短大・推薦入試から難関校受験まで
書名ヨミ ショウロンブン コレダケ
副書名 短大・推薦入試から難関校受験まで
副書名ヨミ タンダイ スイセン ニュウシ カラ ナンカンコウ ジュケン マデ
内容紹介 「小論文の神様」が書いた小論文参考書。多様な設問に対しての答え方、ワンランク上のメモのとり方、論の深め方、根拠の示し方など、難関校に求められる高レベルの小論文を書くために必要なノウハウをやさしく解説する。
著者紹介 1951年大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。多摩大学教授。通信添削による作文、小論文専門塾「白藍塾」塾長。著書に「頭がいい人、悪い人の話し方」など。
件名1 論文作法
件名2 入学試験(大学)

(他の紹介)内容紹介 砂漠化・旱魃・飢餓そして難民。アフリカからの情報は、今なお、切実だ。しかし、“飢える大陸”の現象だけを追い、単に品物を送りつけるだけの善意の表明では、安易に過ぎよう。一体、私たちは、アフリカに生きる人びとの心を、彼らの文化を、どれだけ知っているだろうか。本書は、サハラ砂漠周縁のサヘルと呼ばれる半乾燥地域、セネガル・ジョロフ地方のフルベ族社会の人びとと、同じ時代に生きる人間どうしとしてかかわり続けた気鋭の民族学者が、知られざる牧民たちの輝ける文化、躍動する生きざまをいきいきと伝える。
(他の紹介)目次 序 サハラ砂漠を越えて
1 フルベ族との出会い
2 バオバブの樹の下で―フルベの村の生活
3 フルベ族の民話から
4 フルベをとりまく隣人たち
5 牛とともに生きる
6 名前は記録する―牧畜民の個人主義と命名法
7 サバンナの誇り高き男たち
8 赤ちゃんをいかに誉めるか、または民俗的思考の世界
9 ヨバイ、略奪婚、一夫多妻
10 結婚の宴に


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。