検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

孔子 岩波文庫

著者名 和辻 哲郎/著
著者名ヨミ ワツジ テツロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1988.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214115204一般図書B124//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
289.2 289.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810192149
書誌種別 図書(和書)
著者名 和辻 哲郎/著
著者名ヨミ ワツジ テツロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1988.12
ページ数 165p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-331445-X
分類記号 123.83
タイトル 孔子 岩波文庫
書名ヨミ コウシ
件名1 論語

(他の紹介)内容紹介 父文帝を弑して即位した隋の第2代皇帝煬帝。中国史上最も悪名高い煬帝の矛盾にみちた生涯を検証しつつ、混迷の南北朝を統一し、東洋史において重要な意義を有する隋時代を詳察した名著。隋国号を考証する「隋代史雑考」を併録。
(他の紹介)目次 隋の煬帝(南北朝という時代
武川鎮軍閥の発展
隋の文帝の登場
文帝の家庭
江南の平定
奪嫡の陰謀
煬帝の即位
大運河と長城
日出づる国
高句麗戦争
楊玄感の反乱
揚州へ逃げた煬帝
煬帝の最期
新しいいぶき)
隋代史雑考(隋国号考
隋文帝被弑説
大業14年
隋恭帝兄弟考)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。