検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカ「60年代」への旅 朝日選書 350

著者名 越智 道雄/著
著者名ヨミ オチ ミチオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1988.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211895063一般図書309/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

越智 道雄
1988
253.073 253.073
アメリカ合衆国-歴史-20世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810170429
書誌種別 図書(和書)
著者名 越智 道雄/著
著者名ヨミ オチ ミチオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1988.3
ページ数 289,13p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-259450-0
分類記号 253.073
タイトル アメリカ「60年代」への旅 朝日選書 350
書名ヨミ アメリカ ロクジュウネンダイ エノ タビ
件名1 アメリカ合衆国-歴史-20世紀

(他の紹介)内容紹介 60年代とは何だったのか。高度管理社会に突き進む80年代日本を脱出、アメリカ各地を旅して再現する1960年代アメリカとその遺産。
(他の紹介)目次 第1章 ヒッピーのメッカ「ハシュベリー」(サイケデリック都市国家の始まり
ディガーズ)
第2章 ドラッグ・カルチャー
第3章 コミューン(何を求めたのか?
ツイオ・オークス)
第4章 大学紛争(アメリカ版全共闘SDSを中心に
コロンビア大学紛争)
第5章 市民運動(「ペンタゴンを念力で浮き上がらせよう!」
ネイダーたちの消費者運動)
第6章 マイノリティの運動(公民権運動とブラック・パワー
女性運動
ゲイ解放運動)
第7章 私たちにとっての60年代


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。