検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代ペルシア語辞典

著者名 黒柳 恒男/著
著者名ヨミ クロヤナギ ツネオ
出版者 大学書林
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214414151一般図書R829.9/ク/参考図書貸出禁止在庫  ×
2 梅田1213367897一般図書R829.9//参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 瑤子 橋本 シャーン
1988

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810354061
書誌種別 図書(和書)
著者名 黒柳 恒男/著
著者名ヨミ クロヤナギ ツネオ
出版者 大学書林
出版年月 1995.9
ページ数 8,837p
大きさ 22cm
ISBN 4-475-00132-3
分類記号 829.933
タイトル 現代ペルシア語辞典
書名ヨミ ゲンダイ ペルシアゴ ジテン
内容紹介 現代イランの新聞・雑誌を始め一般刊行物に用いられ、日常生活の表現に広く利用されている必要かつ基本的語を広範に集めた実用的辞典。見出し語は約25000語。現代綴り。発音は口語表記。語義も現代語のもの。語源を付す。
件名1 ペルシア語-辞典

(他の紹介)内容紹介 独立した学問の領域としての家庭経済学の用語を、研究者や学生に対して、さらに一般の読者に対しては日常の使用に役立つようにわかりやすく解説した。家庭経済学を構成するものとして、各領域から、学問上必要とされる基本用語1443を厳選した。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。