検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イリノイ遠景近景

著者名 藤本 和子/著
著者名ヨミ フジモト カズコ
出版者 新潮社
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212834426一般図書914.6/フシ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャック=イヴ・クストー Muse
2003
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810337026
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤本 和子/著
著者名ヨミ フジモト カズコ
出版者 新潮社
出版年月 1994.11
ページ数 317p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-401401-X
分類記号 914.6
タイトル イリノイ遠景近景
書名ヨミ イリノイ エンケイ キンケイ
内容紹介 広大なトウモロコシ畑をトイレにしている飼い犬の話。ドーナツ屋にたむろしている野球帽のじいちゃんたちの会話の盗み聞き…。LAでもNYでもない、普段着のアメリカがつまったエッセイ集。
著者紹介 1939年東京都生まれ。早稲田大学政経学部卒業。翻訳家、作家。著書に「砂漠の教室」「塩を食う女たち」他。訳書にR.ブローティガン「アメリカの鱒釣り」他多数。

(他の紹介)内容紹介 熊本の高等学校を卒業して、東京の大学に入学した小川三四郎は、見る物聞く物の総てが目新しい世界の中で、自由気侭な都会の女性里見美禰子に出会い、彼女に強く惹かれてゆく…。青春の一時期において誰もが経験する、学問、友情、恋愛への不安や戸惑いを、三四郎の恋愛から失恋に至る過程の中に描いて「それから」「門」に続く三部作の序曲をなす作品である。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。