検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

酵素応用のはなし Science and technology

著者名 軽部 征夫/著
著者名ヨミ カルベ イサオ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1986.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1510498106一般図書588.5/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
588.5 588.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810178668
書誌種別 図書(和書)
著者名 軽部 征夫/著
著者名ヨミ カルベ イサオ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1986.12
ページ数 170p
大きさ 19cm
ISBN 4-526-02124-5
分類記号 588.5
タイトル 酵素応用のはなし Science and technology
書名ヨミ コウソ オウヨウ ノ ハナシ
件名1 発酵工業

(他の紹介)内容紹介 わが国のバイオテクノロジーはまさに酵素工学から始まったといっても過言ではない。現在酵素は食品工業、医薬品工業、化学工業、環境関連分野に利用されている。一方酵素の全く新しい応用も始まっている。すでに酵素応用に関する優れた成書は多く出版されているが、応用を工学的側面からまとめたものが本書である。
(他の紹介)目次 第1章 酵素とは
第2章 酵素を固定化する
第3章バイオリアクター
第4章 酵素と医療
第5章 バイオエレクトロニクス
第6章 エネルギー・資源生産に応用する
第7章 環境への応用
第8章 プロテインエンジニアリング


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。