検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドンマイドンマイッ! プロレスラー三沢からのメッセージ

著者名 三沢 光晴/著
著者名ヨミ ミサワ ミツハル
出版者 ミシマ社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511416604一般図書788/緑/プロレス・レスリング開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010039326
書誌種別 図書(和書)
著者名 三沢 光晴/著
著者名ヨミ ミサワ ミツハル
出版者 ミシマ社
出版年月 2010.6
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-903908-19-9
分類記号 788.2
タイトル ドンマイドンマイッ! プロレスラー三沢からのメッセージ
書名ヨミ ドンマイ ドンマイッ
副書名 プロレスラー三沢からのメッセージ
副書名ヨミ プロレスラー ミサワ カラ ノ メッセージ
内容紹介 2009年6月に急逝した、日本を代表するプロレスラー三沢光晴。彼がレスラーとして社長として、そしてひとりの人間として、満身創痍になりながら残したお茶目で愛しい言葉たちをまとめる。
著者紹介 1962〜2009年。北海道生まれ。全日本プロレスで活躍後、プロレスリング・ノアを設立。初代、第5代、第11代GHCヘビー級王者。07年プロレス大賞最優秀選手賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 愛欲の苦悩に生涯をかけた田山花袋晩年の大作『道綱の母』を世に送る。晩年になって、子供がそれぞれ生長して、親の生き方を徹底的に批判するようになった時、そして、生長した子供に支えられた妻が次第に離反して行く時、花袋はひたすら、この女の愛にすがって生きて行こうとしたのである。その時、花袋は、自分の生き様を逆の立場におき変えて、あるいは、女の立場にすりかえて、当時の自分の苦悩を克明に書き記して行こうとしたのが、歴史小説『道綱の母』である。この花袋の『道綱の母』は、花袋が森鴎外らが自分の、もしくは時代の変り目に託した歴史小説への転換への志向と軌を一にしているものであり、歴史小説の6番目の大作と言ってもいいものなのである。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。