検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

北京四天主堂物語 もう一つの北京案内記

著者名 矢沢 利彦/著
著者名ヨミ ヤザワ トシヒコ
出版者 平河出版社
出版年月 1987.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611064510一般図書198//開架通常貸出在庫 
2 中央1211882699一般図書198.2/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
222.06 222.06
中国-歴史-清時代 カトリック教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810181430
書誌種別 図書(和書)
著者名 矢沢 利彦/著
著者名ヨミ ヤザワ トシヒコ
出版者 平河出版社
出版年月 1987.9
ページ数 404p
大きさ 20cm
ISBN 4-89203-136-4
分類記号 222.06
タイトル 北京四天主堂物語 もう一つの北京案内記
書名ヨミ ペキン シテンシュドウ モノガタリ
副書名 もう一つの北京案内記
副書名ヨミ モウ ヒトツ ノ ペキン アンナイキ
件名1 中国-歴史-清時代
件名2 カトリック教

(他の紹介)内容紹介 義和団事件最後の舞台となった北堂と呼ばれる天主堂は、今では美しく修復され、訪れる人も多いという。マッテオ・リッチが住み、アダム・シャールが建て、清朝三百年の歴史のなかで多くの宣教師たちが守った四つの天主堂の物語を、資料を駆使して描く。本邦初訳のファヴィエ「北堂篭城記」付。
(他の紹介)目次 第1章 北京四堂の興隆
第2章 北京四堂の衰退
第3章 北京四堂の返還と再建
第4章 北堂移転問題
第5章 義和団事件と北堂四堂
第6章 義和団事件以後


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。