検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東京歳時記 1 春

出版者 小学館
出版年月 1988.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211896541一般図書291.36/ト/閉架書庫通常貸出在庫 
2 新田1610009308一般図書386//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
386.136 386.136
年中行事-東京都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810181702
書誌種別 図書(和書)
出版者 小学館
出版年月 1988.4
ページ数 164p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-584101-X
分類記号 386.136
タイトル 東京歳時記 1 春
書名ヨミ トウキョウ サイジキ
件名1 年中行事-東京都

(他の紹介)内容紹介 春の見どころ、祭り、春の風物詩、春を彩る花と野鳥など、カラー写真で見る東京の春景と楽しいエッセイ。
(他の紹介)目次 東京春景色―歴史と文学の散歩道(江戸城の面影を歩く
本郷菊坂界隈
柴又の桜)
春の祭り―今に生きる江戸情緒(神田祭と神田っ子
江戸神興春秋)
春の暮らしごよみ―江戸東京風物詩(隅田川―春のうららの
池畔の花、学園の花
築地―地球の裏側の町)
春だより―東京の自然(九品仏逍遥
東京―春の鳥模様)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。