検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

標準草書大字典

著者名 佐野 栄輝/編
著者名ヨミ サノ エイキ
出版者 雄山閣
出版年月 1987.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1010298063一般図書R728//参考図書貸出禁止在庫  ×
2 中央1214437582一般図書R728.1/ヒ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
728.4 728.4
書道-辞典 草書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810182568
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐野 栄輝/編
著者名ヨミ サノ エイキ
出版者 雄山閣
出版年月 1987.11
ページ数 637p
大きさ 27cm
ISBN 4-639-00692-6
分類記号 728.4
タイトル 標準草書大字典
書名ヨミ ヒョウジュン ソウショ ダイジテン
件名1 書道-辞典
件名2 草書

(他の紹介)内容紹介 本書は、中国晉代より唐代に及ぶまでと、晉唐の風の影響を強く受けてゐる日本平安朝の三筆の行草書作品の中から、参考に資すべき草書を集めて、部首別画数順に改編したものである。収載した見出し字は約3570余字、小見出し字は約930余字、総字数は約2万4300字に及ぶ。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。