検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

水産白書 平成29年版 平成28年度水産の動向 平成29年度水産施策

著者名 水産庁/編
著者名ヨミ スイサンチョウ
出版者 農林統計協会
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217298536一般図書R660.5/ス/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンデルセン 香山 美子 工藤 市郎
2017
751.4 751.4
日本共産党

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111048668
書誌種別 図書(和書)
著者名 水産庁/編
著者名ヨミ スイサンチョウ
出版者 農林統計協会
出版年月 2017.6
ページ数 9,209,2,20p
大きさ 30cm
ISBN 4-541-04153-1
分類記号 660.59
タイトル 水産白書 平成29年版 平成28年度水産の動向 平成29年度水産施策
書名ヨミ スイサン ハクショ
内容紹介 平成28年度の水産の動向及び講じた施策、平成29年度において講じようとする水産施策について報告。特集では、日本の漁業を取り巻く国際情勢の変化と、今後の方向性について掘り下げて考察する。
件名1 漁業-日本
件名2 水産業-日本

(他の紹介)内容紹介 核のない世界と日本の実現へ確信をこめて語る、時代への科学的洞察にみちた待望の書。未発表論文「第二次反動攻勢の波浪をのりこえるために」と本格的序文を収録。
(他の紹介)目次 第1部 第二次反動攻勢に抗して(世界と日本、平和と革新
歴史を支配権力の思い通りにさせないために
第17回党大会での開会あいさつ
第17回党大会にたいする冒頭発言
第17回党大会での閉会あいさつ
第二次反動攻勢の波浪をのりこえるために
10年間の停滞をうちやぶる本格的たたかいを
大きな志で新しい飛躍への土台を
二つの問題について
どこまでも心をひらき合い、党員の初心を信頼して
国民の要求、利益と密着し、誇りと自負をもって
戦後第一の反動攻勢のなかの百合子)
第2部 非核の合意と共同をすすめ非核の政府を(国際問題の当面の重要点
第26回赤旗まつり記念式典でのあいさつ
戦後40周年の教訓と日本共産党の先駆的役割
歴史にふさわしい大きな党をつくる決意で
核兵器廃絶問題の展望と今後の革新懇の強化について
日本共産党主催国際シンポジウムでの開会あいさつ
基本的な問題、具体的な問題で多くの共通点
現代版の大政翼賛化を日本国民は許さない
国際シンポ、綱領の一部改正について
不屈の歴史をもち、平和運動の前線に立つ党の自負と誇りに立って
核戦争阻止、核兵器廃絶と諸民族の主権の擁護
党大会後の情勢の特徴とわが党の役割
全国都道府県委員長・書記長会議での閉会のあいさつ
核兵器廃絶の世論高め人類の理性の勝利へ
情勢の特徴と参議院選挙の重要点
レーガン米大統領あての書簡)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。