検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マングローブに生きる NHKブックス 563 熱帯多雨林の生態史

著者名 高谷 好一/著
著者名ヨミ タカヤ ヨシカズ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1988.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212020190一般図書389.2/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
インドネシア 熱帯林

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810192240
書誌種別 図書(和書)
著者名 高谷 好一/著
著者名ヨミ タカヤ ヨシカズ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1988.12
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-001563-2
分類記号 292.4
タイトル マングローブに生きる NHKブックス 563 熱帯多雨林の生態史
書名ヨミ マングローブ ニ イキル
副書名 熱帯多雨林の生態史
副書名ヨミ ネッタイ タウリン ノ セイタイシ
件名1 インドネシア
件名2 熱帯林

(他の紹介)内容紹介 〔木の世界〕と文明のエコロジー。東南アジア島嶼部マラッカ海域の踏査成果から熱帯多雨林帯に生きる人間の営為を克明に追った気鋭のフィールド派学者による生態史誌。
(他の紹介)目次 1 マングローブのほとりにて―赤道直下の森と海岸
2 ムラユの伝統的な生活(サゴ採取者たち
海の民)
3 港とスルタン(海峡経済圏
高貴な王とオランラウト)
4 プランテーション時代(ゴム・プランテーション
地元民に見る変化)
5 第二次大戦後の変容(水稲耕作の拡散
地域社会の展開)
終 木の世界の属性


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。