検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

六五歳ますます愉しい山山

著者名 本多 勝一/著
著者名ヨミ ホンダ カツイチ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711349621一般図書786//開架通常貸出在庫 
2 中央1216106334一般図書786.1/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
913.369 913.369

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910042487
書誌種別 図書(和書)
著者名 本多 勝一/著
著者名ヨミ ホンダ カツイチ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.6
ページ数 153p
大きさ 22cm
ISBN 4-02-250551-4
分類記号 786.1
タイトル 六五歳ますます愉しい山山
書名ヨミ ロクジュウゴサイ マスマス タノシイ ヤマヤマ
内容紹介 いくつになっても、たまにしか行けなくても、山は愉しい! 50歳から山歩きを再開した著者が65歳前後に登った乗鞍岳、大菩薩嶺、積丹岳など16の山について綴る。
著者紹介 1931年信州・伊那谷生まれ。ジャーナリスト。朝日新聞記者を経て、『週刊金曜日』編集委員。著書に「旅立ちの記」「山登りは道草くいながら」など。
件名1 登山

(他の紹介)内容紹介 不朽の名訳『谷崎源氏』が全1巻になりました。挿画入愛蔵版。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。