検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼくはおこった

著者名 ハーウィン・オラム/文
著者名ヨミ ハーウィン オラム
出版者 佑学社
出版年月 1988.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220510893児童図書E903/オラ/閉架-児童通常貸出在庫 
2 江南1520091131児童図書E903/オラ/開架-児童通常貸出在庫 
3 新田1620076057児童図書E/オラ/青閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本ペンクラブ 井上 ひさし
2007
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810147385
書誌種別 図書(児童)
著者名 ハーウィン・オラム/文   きたむら さとし/絵・訳
著者名ヨミ ハーウィン オラム キタムラ サトシ
出版者 佑学社
出版年月 1988.4
ページ数 1冊
大きさ 24cm
ISBN 4-8416-0525-8
分類記号 E
タイトル ぼくはおこった
書名ヨミ ボク ワ オコッタ

(他の紹介)内容紹介 漂流する生の“回帰線”。遊牧民のヴィジョン。〈いま、ここ〉へ意識の海へ架橋する言葉のジャム・セッション。
(他の紹介)目次 プロローグ―現在への漂流
1 〈いま、ここ〉への回帰線(表現の沸点
自己実現の文学)
2 方法としてのセッション(表出と混沌の境界
虚構化された回想)
3 三日月湖(意識の離れ小島
共同体験のゾーン)
4 遊牧民(馬の文化
ユダヤの声)
5 意識の海(意識のホリゾン
関係への着地)
エピローグ―〈参〉の発見


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。