検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

NHK中学生・高校生の生活と意識調査 楽しい今と不確かな未来

著者名 NHK放送文化研究所/編
著者名ヨミ エヌエイチケー ホウソウ ブンカ ケンキュウジョ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215353606一般図書376.3/エ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

倉橋 燿子 藤丘 ようこ
2010
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310046142
書誌種別 図書(和書)
著者名 NHK放送文化研究所/編
著者名ヨミ エヌエイチケー ホウソウ ブンカ ケンキュウジョ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2003.6
ページ数 217,53p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-080798-9
分類記号 376.31
タイトル NHK中学生・高校生の生活と意識調査 楽しい今と不確かな未来
書名ヨミ エヌエイチケー チュウガクセイ コウコウセイ ノ セイカツ ト イシキ チョウサ
副書名 楽しい今と不確かな未来
副書名ヨミ タノシイ イマ ト フタシカ ナ ミライ
内容紹介 膨大かつ綿密な調査データの分析により、21世紀ニッポンの中学生・高校生の考え方や暮らしぶりを浮き彫りにする。教育関係者、中高生の子どもを持つ両親必携の書。識者による豪華対談&コラムも満載。
件名1 中学生
件名2 高校生

(他の紹介)内容紹介 中央アジア探検のために半生を捧げたスウェーデン生れの地理学者スヴェン・ヘディン。楼蘭廃墟の発掘、ロプ・ノールの謎の解明、新山脈トランス・ヒマラヤの発見など、大規模かつ長い歳月をかけて、未知の自然解明にあたったヘディンの学術的業績は類をみない。しかし、偉大な業績にもかかわらず、第二次大戦中のナチス・ドイツとの接近は、ヘディンへのいわれない誤解を招く要因ともなった。ヨーロッパの政治的制約からはなれた自由な立場で、孤独な北欧の巨人の足跡をたどる初の伝記。
(他の紹介)目次 ヘディン―自然の探求者
生と死の彼方へ
拒まれたラサへの道
トランス・ヒマラヤ―発見された巨大山脈
死の町・ウルムチの幽囚
ベルリン使節の失敗
失意の探検家
ノルウェーの反ナチ運動者
晩年と死
ヘディン中央アジア踏査図
ヘディン文献抄
ヘディン略年譜


内容細目

1 中高生はなぜ勉強しなくなったのか   7-51
中瀬 剛丸/著 山内 利香/著
2 まじめにがんばって中くらいの子どもが報われない   56-71
伊集院 光/対談 尾木 直樹/対談
3 ぶつからない親子関係   77-109
荒牧 央/著
4 家族の磁場が強くなって、プラス家族とマイナス家族に二極分化   114-130
鈴木 光司/対談 伊藤 美奈子/対談
5 社会よりも自分、未来よりも今が大事   131-163
山内 利香/著
6 「中高生」が「中高年化」してしまった?!   168-183
アグネス・チャン/対談 藤原 和博/対談
7 抑圧する学校から楽しい学校へ   189-215
中瀬 剛丸/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。