検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地球的課題と法 放送大学教材

著者名 村瀬 信也/編著
著者名ヨミ ムラセ シンヤ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216249928一般図書329/ム/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 康男
1967
778.04 778.04
映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010023810
書誌種別 図書(和書)
著者名 村瀬 信也/編著
著者名ヨミ ムラセ シンヤ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2010.3
ページ数 9,188p
大きさ 21cm
ISBN 4-595-31202-1
分類記号 329
タイトル 地球的課題と法 放送大学教材
書名ヨミ チキュウテキ カダイ ト ホウ
内容紹介 気候変動、経済のグローバル化、国際テロ活動の抑圧など、具体的な問題を取り上げて、国際法の観点から現代における地球的課題を浮き彫りにし、そこから新たな国際法がどのような方向に進みつつあるかを展望する。
著者紹介 1943年愛知県生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了(法学博士)。専攻は国際法・国際環境法。上智大学法学部教授。国連国際法委員会委員。著書に「国際立法」など。
件名1 国際法

(他の紹介)内容紹介 無類の映画好き三人による一大座談会。これぞ映画の大殿堂。
(他の紹介)目次 1 映画はすべて「恋愛映画」である
2 誰も言わなかった「男優」の魅力
3 悪役と悪女は映画の香り、悪のにおい
4 血縁の映画史―映画をめぐる親子・兄弟・姉妹の関係
5 うまい犯罪、しゃれた殺人―ミステリー映画あれこれ
6 映画と舞台の裏表―バックステージものの面白さ
7 雨と風と映画
8 カリガリからヒッチコックまで―異常心理映画の面白さ
9 幽霊か悪魔か―恐怖の怪談映画ばなし
10 映画の四季、四季の映画
11 魅惑のスター、銀幕の美女の話はつきないけれど…
12 貴族の肖像―ルキノ・ヴィスコンティの映画の美術


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。