検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

手記で読む関東大震災 シリーズ日本の歴史災害 第5巻

著者名 武村 雅之/著
著者名ヨミ タケムラ マサユキ
出版者 古今書院
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214843235一般図書369.3/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510078977
書誌種別 図書(和書)
著者名 武村 雅之/著
著者名ヨミ タケムラ マサユキ
出版者 古今書院
出版年月 2005.11
ページ数 15,190p
大きさ 22cm
ISBN 4-7722-4064-0
分類記号 369.31
タイトル 手記で読む関東大震災 シリーズ日本の歴史災害 第5巻
書名ヨミ シュキ デ ヨム カントウ ダイシンサイ
内容紹介 現在判明している関東大震災の知見や、第2部で取り上げる手記・日記の筆者の紹介、当時の社会的環境などを解説する第1部と、関東大震災を体験した3人の生々しい手記・日記を紹介する第2部で構成。
著者紹介 1952年京都市生まれ。東北大学大学院博士課程修了。鹿島建設株式会社小堀研究室室次長。著書に「関東大震災」など。
件名1 関東大震災(1923)

(他の紹介)内容紹介 ロシアのグリムと称えられる民俗学者アファナーシエフ(1826‐71)編纂の民話集からえりすぐりの78篇をおおくりする。イワンのばかとその兄弟、蛙の王子、火の鳥や灰色狼など、ロシア民話におなじみの人物・動物はみなここに登場する。ロマン・ヤコブソンの解説「ロシアの昔話について」を付載。(全2冊)
(他の紹介)目次 女狐と狼
雪娘と狐
猫と雄鶏と狐
猫と狐
動物たちの冬ごもり
雄鶏の死
蝿の御殿

魔女と太陽の妹
寒の太郎ほか


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。