検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

美術 3 (昭和62年) 中学校教科書

著者名 河北倫明/等著
出版者 光村図書
出版年月 1987


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220124166児童図書A375/ヒ/閉架-児童貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810786072
書誌種別 図書(和書)
著者名 河北倫明/等著
出版者 光村図書
出版年月 1987
ページ数 39
大きさ 00
分類記号 375
タイトル 美術 3 (昭和62年) 中学校教科書
書名ヨミ ビジユツ
副書名 中学校教科書
副書名ヨミ チユウガツコウ キヨウカシヨ

(他の紹介)内容紹介 わが国唯一の国立図書館である国立国会図書館は、昭和23年に設立された。議会図書館として、また中央図書館としての機能を持ち、文化財の蓄積と利用を目的にすべての国内出版物を収集する納本図書館である。本書は、同館開館40周年を記念して出版するもので、その沿革、資料管理、各種利用法、所蔵資料の解題、国会サービス、支部図書館制度、納本制度等々羅網的に要約・解説したものである。
(他の紹介)目次 国立国会図書館とは(意義と機能
組織
沿革
財政
施設ほか)
資料収集・愛護と基本書誌(収集方針
納本制度
購入による収集
国際交換
整理
自録規則
本の愛護ほか)
資料利用法(米館利用
新聞資料
古典籍
アジア資料
議会資料
憲政資料ほか)
所蔵資料概説(和古書
貴重書
旧幕引継資料
点字・大活字資料
学位論文ほか)
専門資料(幣原平和文庫
芦田文庫
鮫島文庫
中西文庫
宗家文書
曽山文庫
京都円光寺旧蔵書
榊原文庫
鶚軒文庫
亀田文庫
支那文庫
蘭学資料斑山文庫
水野年万旧蔵書
西村文庫
白井文庫
新城文庫
布川文庫
発禁本
ケルムスコット・プレス本ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。