検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

標準MOTガイド

著者名 技術経営コンソーシアム/監修
著者名ヨミ ギジュツ ケイエイ コンソーシアム
出版者 日経BP社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215702208一般図書336.1/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1966
1966
180.4 180.4
日本-経済-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610012843
書誌種別 図書(和書)
著者名 技術経営コンソーシアム/監修   三菱総合研究所/編
著者名ヨミ ギジュツ ケイエイ コンソーシアム ミツビシ ソウゴウ ケンキュウジョ
出版者 日経BP社
出版年月 2006.2
ページ数 338p
大きさ 21cm
ISBN 4-8222-4500-4
分類記号 336.17
タイトル 標準MOTガイド
書名ヨミ ヒョウジュン エムオーティー ガイド
内容紹介 技術をベースとする事業・製品の開発リーダーなどに向けて、MOT各分野のエキスパートが解き明かす技術経営の核心。人材育成、スキル習得から果たすべきキーアクティビティまでを網羅した教科書。
件名1 技術経営

(他の紹介)内容紹介 日中戦争の勃発、太平洋戦争へ…そして敗戦・戦時・戦後の激動の時代に日本経済はどのように動いたか。崩壊と復興の過程をつぶさにたどり、高度成長前夜の状況を描く。
(他の紹介)目次 概説 1937―54年(戦時経済体制の展開と破局
戦後改革と経済復興)
2 戦時統制(戦時経済への動員
全面戦争下の日本経済
戦時統制の帰結)
3 戦後民主化と経済再建(「非軍事化」と「民主化」
「非軍事化」から「経済復興」へ
経済復興への道
「経済復興」から「日本再軍備」へ)
4 戦時・戦後の産業と企業(戦時期の産業構造
復興期の産業構造
大企業の動向
中小企業の動向
農業の変容)
5 戦時・戦後の社会(国土の将来像をめぐって
近衛新体制と国土計画
戦後民主化と国土計画)
6 高度成長への出版(マクロ的特徴
産業合理化
企業体制の整備
高度成長への離陸)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。