検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

魔女ランダの島・バリ 癒しとトランスを求めて

著者名 板垣 真理子/著
著者名ヨミ イタガキ マリコ
出版者 スリーエーネットワーク
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610066578一般図書292.4/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
674.6 674.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810379577
書誌種別 図書(和書)
著者名 板垣 真理子/著
著者名ヨミ イタガキ マリコ
出版者 スリーエーネットワーク
出版年月 1996.11
ページ数 228p
大きさ 20cm
ISBN 4-88319-064-1
分類記号 292.46
タイトル 魔女ランダの島・バリ 癒しとトランスを求めて
書名ヨミ マジョ ランダ ノ シマ バリ
副書名 癒しとトランスを求めて
副書名ヨミ イヤシ ト トランス オ モトメテ
内容紹介 世界中の人々を惹きつけてやまない島。その魅力は、楽園幻想や南国のリゾートにあるだけではない。もっと深く私たちの心の奥に触れる何かがある。熱帯を駆け巡る写真家がバリに見つけた、魔女と癒しとトランスの不思議な世界。
著者紹介 宮崎県生まれ。82年より写真家としての仕事を始め、ブラジル、バリなどを取材、84年以来アフリカに幾度も撮影旅行に出かけている。著書に「おいでよアフリカ」「踊るカメラマン」など。
件名1 バリ島

(他の紹介)目次 スパイ小説について
外国体験と小説
歴史の謎を解く
記者体験と創作
国際ペン大会始末記
ラストボロフとレフチェンコ
佐藤(孝)代議士の司法否定許すな
「テロ」にこもる少数派の“怨”
バルガス・ジョサとガルシア・マルケス
林海峰の不動心
たいした役者だ米ソ両首脳
ピンとこない“相撲”は国技
NHKは芸能人がお好き
TV論争にアメリカを見た
医療関係者はもっと謙虚に
マスターズ生中継観戦の意味
わたしがワープロを使わぬわけ
血縁地縁の社会〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。