検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コメを考える 岩波新書 新赤版 57

著者名 祖田 修/著
著者名ヨミ ソダ オサム
出版者 岩波書店
出版年月 1989.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214081208一般図書611.3/ソ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
611.33 611.33
米 日本-農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810214186
書誌種別 図書(和書)
著者名 祖田 修/著
著者名ヨミ ソダ オサム
出版者 岩波書店
出版年月 1989.2
ページ数 224,5p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430057-6
分類記号 611.33
タイトル コメを考える 岩波新書 新赤版 57
書名ヨミ コメ オ カンガエル
件名1
件名2 日本-農業

(他の紹介)内容紹介 日本のコメと農業はいま、市場開放を迫る内外からの風圧の下で、文字通り瀬戸際に立っている。コメの価格をどう見るか。輸入の自由化は何をもたらすか。農業への保護をどう改革するべきか―。世界の食糧事情から日本人の食生活や農村の変貌まで、今日のコメ・農業問題の構造を多角的に明らかにし、安易な自由化論に警鐘を鳴らす。
(他の紹介)目次 1 世界コメ生産の構造
2 コメ戦争をめぐる現実
3 自由化の嵐とコメ・農業論議
4 保護と自由のはざま
5 食生活から見たコメと農業
6 日本の稲作をどうするか
7 食管・農協・地域政策
8 文明史の中の農業
文献一覧


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。