検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

万歳事件を知っていますか

著者名 木原 悦子/著
著者名ヨミ キハラ エツコ
出版者 平凡社
出版年月 1989.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212032666一般図書916/キハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木原 悦子
1989
221.06 221.06
朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810218515
書誌種別 図書(和書)
著者名 木原 悦子/著
著者名ヨミ キハラ エツコ
出版者 平凡社
出版年月 1989.2
ページ数 207p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-82368-8
分類記号 221.06
タイトル 万歳事件を知っていますか
書名ヨミ バンザイ ジケン オ シッテ イマスカ
件名1 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)

(他の紹介)内容紹介 悲劇の村、堤岩里からの声。1919年の〈事件〉で夫を亡くし、70年を生き抜いてきた韓国女性が語る、〈あのとき〉と〈それから〉。〈独立万歳〉を叫んだ村のキリスト教徒ら28名は、教会もろとも焼き打ちに会ったのだ。
(他の紹介)目次 第1章 緑野を行く(堤岩里への旅
「堤岩里事件」記念館を見る
「ジャパン・アドバタイザー」紙の報道
事件から九日後の堤岩里
再び、堤岩里への旅)
第2章 証言
第3章 七十年を遡る(大正デモクラシーの光と影
土地を奪われた流浪の民
海を渡る李太王毒殺の噂
翻る太極旗、とどろく独立万歳の声
信心へ下された重い鉄槌
水原のハナニム・乗松雅休のこと
堤岩里への謝罪・堤岩教会の再建)
第4章 身世打鈴
第5章 公園に座して(パゴダ公園の午後
独立記念館を見る
反日の砦・光復会を訪ねて
韓家三代の場合)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。